2021年3月29日1 分E46M3 カナード仕様変更/デフオイル交換E46M3 機械式デフに変更後、慣らしが終了したのでデフオイル交換です^_^ オイルはメテオオイル♪ SAE140 です😁 また、カナードを仕様変更♪ リップスポイラーとの一体感が出ましたね😆 ありがとうございました‼️ R9レーシングHP⬇︎...
2021年2月21日1 分E46M3 機械式LSDへ♪さて、組み付けていきましょう‼️ ボルトはキチンと洗浄✨ 取り付け時は必ずロックタイトを塗りましょう。 サイドシール・ガスケットも勿論新品交換です😃 デフオイルはメテオオイルです⤴️ 近いうちにFSWにて走行予定です‼️ タイムアップなるか⁉️楽しみです😁 ⚠️デフは必ず慣ら
2021年1月12日1 分E46M3 スポーツキャタライザー/ドレンボルト変更/オイル交換/オイルフィルター交換E46M3 7耐前のメンテナンスと・・・ 悪巧み😆笑 まずはオイル交換とオイルフィルター交換♪ オイルはメテオオイル25W60です! しかし、オイル交換時、下から抜いたところ、ドレンボルトのタップがなめっていました😭 前のオーナーさん時代からの問題点で、以前もおかしいな?と思
2020年12月15日1 分REWITEC G5 投入!E46M3 走行会前にミッションオイル交換しました♪ メテオオイルのATFです✨ そして、オイル交換時にREWITEC G5も投入‼️ ATFは柔らかいので、オイルを温めなくてもよく混ざってくれました♪ GTカーにも使われているみたいで、他に入れている車両のお話を聞くところ、好評
2020年12月14日1 分【ADVANCE走行会】E46M3 ノーマルECUで2.02 出ました♪FSW走行5回目♪ 来る度にタイムアップしてくれています♪ 今回参加した走行会は、 【ADVANCE走行会】 です! この走行会、かなりの強者揃い^_^ 参加台数の半分程が2分切りしていました! 様々な車両が参加していましたが、ノーマルECUのE46M3で2.02はかなり良
2020年12月10日3 分E46M3 FSW走行レポ昨日の練習会レポです♪ なんといっても、今回注目すべきはE46M3です✨ E46M3は、先日ブッシュ類の見直しをし、かなり良くなりました‼️ 今までは、 ・もっと手前から踏んでいきたかったのに車がヨレているので踏んでいけない ・思った通りのラインから膨らんでいく ・ブレーキングで
2020年12月9日2 分E46M3 まさかの◯◯崩壊!?E46M3 納車時からなんだかリヤの挙動がオカシイけれど、そういう特性の車なのかな?と思っていたM3。 しかし前回メカニックがFSWをテスト走行し、 いや、オカシイよコレ! ということで、点検しました。 ストレートでも、シフトアップするだけでリヤがグニュグニュ揺れる💦 リヤにト
2020年11月24日1 分E46M3 オイル交換/車の挙動がおかしい?E46M3 オイル交換です♪ (筑波走行前の作業です) オイルはメテオオイルです😃 そして確認の点検です。 FSWへ行った際、メカニックが少し運転し、異変に気付く。 納車当時からの症状だったので、そんな車なんだと思っていたらビックリ💦 近々取り付け交換するので、その時に何が起
2020年11月2日1 分BMW E46M3 サーキット走行後のメンテナンスBMW E46M3 サーキット走行後のメンテナンス‼️ ブレーキがダメだったので、ブレーキフルードを交換しました(^^) バッチリ👌 今月は走りに行きますよ〜✨
2020年9月14日1 分E46M3 マフラーセンターパイプ交換BMW E46M3 マフラー センターパイプ交換(^^) 抜けが良くなりました(^^) そして、抜け過ぎてトルクがかからなくなる事もありませんでした‼️ 高速域の伸びは勿論、ピックアップも良くなりましたよ♪
2020年9月8日1 分E46M3 オイルキャッチタンク取り付けBMW E46M3 オイルキャッチタンク取り付けです! エンジンにとっては有害なガスと水蒸気をキャッチするので、エンジンには良いです(^^) エンジンの内圧が多少なりとも抜けます♪(^^) 油圧も安定し、エンジンもよくまわりますよ♪
2020年9月3日1 分E46M3 プーリー交換で加速を!BMW E46M3 プーリー交換! 今回は、純正のプーリーから、かなり大きめのプーリーに交換です! ベルトは勿論専用ベルトで長いです(^^) プーリーを大きくすると、レスポンスが良くなります♪ 低速時の加速も良くなりますよ(^^)! プーリー交換をするので、エンジンルームはスカス
2020年8月20日1 分E46M3 右リヤタイヤ付近 ゴトゴト異音BMW E46M3 加速時に、右リヤタイヤ付近からゴトゴトとした異音。 デフ周りかな?と思い、確認すると、サイドフランジ自体にガタが来ていて、かなりガコガコ動いていました。 そこで、デフのサイドフランジとシールの交換‼️ 外したサイドフランジを精密機
2020年7月25日1 分E46M3 リップスポイラー変更/アンダーパネル加工取り付け元々装着していた、ハーマンカードンリップスポイラーを外し、CLSタイプのリップへ変更♪ これが結構かっこいい! 形状も、以前より効果が増します。アンダーパネルはどの車にも装着可能な凡用なので、E46M3に合うように形を加工して取り付けます。
2020年6月26日1 分M4 RECARO RMS2700G装着/カナード取り付けRECARO PRO RACAR RMS 2700G 入れました(^^)♪ やっぱりカッコいい! オーナーさんに合わせて座面の角度なども合わせて完了です. カナードも取り付けました。
2020年6月25日1 分428i 強化スタビライザー取り付け以前、ビルシュタインB12を入れて、中々の乗り心地になっていました。 といっても、街乗り仕様です。 今回は、高速走行のフワフワ感が気になるとのことで、スタビライザー(フロント・リヤ)を強化品に変更しました。 乗り心地はバネレートに例えると、2〜3キロ増えたような感じです。...