top of page

空冷ビートル ウインカーが自然に戻らない・・・

更新日:2022年5月16日

空冷ビートル

ウインカーを付けると、ステアリングのセンターシャフトケースごと一緒に動く。 そして、ウインカーも自然に戻らない・・・


まずは、ゴムを点検。 ゴムが痩せていたのでゴムを追加で打ち、締め直しました! シャフトの筒は動かないようになりました♪


本来なら、ゴムとクランプの部分をASSY交換なのですが、当時のレトロ感に拘っている車なので、なるべく今現在付いているパーツで直しています。


ウインカーのレバーも販売されていますが、やはりこれも、そこだけ新品を付けるのは浮いてしまう・・・


交換せずにいかに直すか?

ということで、1からバラして調整し、ウインカーコラムの点検!ピンの作動確認もしました。


機構は単純なのですが、シビアな部分です。

直って良かったです!


新品を付けて勿論直せます。

しかし、この年式の車独特のレトロ感を残す為に、なるべく今付いている部品を使用して直しています♪


オイル交換も(^^)

オイルはメテオオイル

15W50

鉱物オイルです。

ありがとうございました !

Comments


  • Facebook
  • Twitterの社会のアイコン
  • Instagramの社会のアイコン
  • YouTube

© 2017 - R9 Racing.Inc All Rights Rserved

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
(当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

古物営業法に基づく表記

bottom of page