【911T 73y】ショックが抜けている・・・ショック交換/キャニスター交換/ブレーキフルード漏れ修理
- r9racingteam911
- 5月27日
- 読了時間: 2分
【911T 73y】

ショックが抜けている・・・ショック交換/キャニスター交換/ブレーキフルード漏れ修理
ショックが完全に抜け、乗り心地が悪いので😭
ついにショック交換です♫
ショックはKONI✨
減衰調整可能なので・・・
なるべく純正に近い乗り心地を求める方^_^
純正より少しだけスポーティに乗りたい方♫
KONI、オススメですよー🙌
新品なのでしばらくアタリがつくまでは硬めです☺️(ビルシュタインも同じく新品は硬め♫)
さて、その後トータルアライメント調整に行く予定でしたが・・・
ロアアームのブッシュ達がかなり劣化しているので、後日交換した後にアライメント調整をする事になりました😸✨
また、キャニスターは劣化し、ガソリンのにおいが漂ってきていたので交換しました😎

ブレーキフルード漏れはホース交換♫
漏れていたせいで錆びてしまった部分は錆を落とし、下処理後に防錆塗装😸✨
スッキリですね🙌
次回はロアアームのブッシュとボールジョイントが届き次第、作業開始です😆✸

ありがとうございました‼️

作業日:2025/5/1
R9レーシングHP⬇︎
YouTubeチャンネル
🕊Twitter🕊 https://twitter.com/r9racing_japan
🔻LINE友達追加/LINEお問い合わせ🔻 https://lin.ee/4ek3yGk
03-6336-0775
●小さなメンテナンスガレージ●
入り口にシャッターがございますので、インターホンを鳴らしていただくか、お声がけお願いします。 シャッターが閉まっていたり不在の場合もございますので、事前(当日可)にお電話またはメールにてご連絡下さるとスムーズです。
Comments