top of page

930turbo エアコンレシーバータンク交換

  • 執筆者の写真: r9racingteam911
    r9racingteam911
  • 2020年6月16日
  • 読了時間: 1分

エアコンのレシーバータンク交換です。

低圧、高圧の圧力がおかしくなったなー?と思ったらこのタンクを疑うと良いです。

例えるなら茶こしのフィルターみたいなものです。

詰まって圧力がかかりすぎ、ガスの流動性が悪くなります。

今回、少し詰まり気味でした(^^) 気になったのでこの際交換しました。

そして、真空引きをし、コンプレッサーオイルを入れ、R12対応のガスを入れました。

吹かしたり、回転を上げた時に、違いが感じられますよ♪

エアコン最高! 気持ち良いです!

ちなみに、今までも、エアコンが効かなかったわけでは無いです(^^) 点検時に、ガスの流動が悪かったので交換しました。 このまま放置しておくと、エアコンのコンプレッサーに負担がかかり、熱を持ってしまい、コンプレッサーのマグネットクラッチのベアリングが焼けたりします(><)

エアコンの効きが、更に良くなりました!




Comentários


  • Facebook
  • Twitterの社会のアイコン
  • Instagramの社会のアイコン
  • YouTube

© 2017 - R9 Racing.Inc All Rights Rserved

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
(当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

古物営業法に基づく表記

bottom of page