top of page

930turbo 夜間の運転が多い方は必読

昼間あまり乗らず、夜間を中心に乗ると、ICレギュレーターの石の部分が、片減りします。

夜間、ライトを点灯する為、消費電力に誤差が生まれるからです。

ここまですり減ると、前触れの症状としては、スピードメーターの針がピョンピョンとジャンピングし出します。 そして、バッテリーランプが、よーく見ると、アイドリング時に薄〜く付きます。

少し吹かすとバッテリーランプは消えますが、走行し出すとスピードメーターの針がピョンピョン跳ねます。

このような症状が出ると、交換した方が良いでしょう。

930のオルタネーターは3種類あります。 それによってはICレギュレーターが違うので、オルタネーター品番からICレギュレーターを購入して下さい。



Comments


  • Facebook
  • Twitterの社会のアイコン
  • Instagramの社会のアイコン
  • YouTube

© 2017 - R9 Racing.Inc All Rights Rserved

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
(当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

古物営業法に基づく表記

bottom of page