【930turbo】
油量計が動かない?/オイル漏れ修理

イグニッションオン状態で油量計の針が動く&コールドスタート時に針が半分を指している症状。

オイルセンダーユニット交換です✨
(画像下部分のパーツです。)
ここはガスケットがコルクなので締め過ぎも注意です☺️
交換後、油量計は正常に動くようになりました🙌
ポルシェは元々オイルの量が多いので少々減ってもエンジンに不具合が出るわけではありませんが、オイルの量が分からないと不安ですよね💦

また、オイル漏れ修理です🛠️
今回漏れていた部分はインターミディ、クランクシールからの漏れです☺️
こちらはエンジン半降ろしの作業になりますが、964まではリフト無しでも作業可能です🌟(993は流石にリフト使用します💦)
また、チェーンカバーからもオイルが漏れていたのでガスケット交換しました☺️✨

オイル交換もしました✨
メテオオイルR9SPです☄️

エンジン始動✨テスト走行もし、快適です♬
その他点検もし、気になるところは作業しました🔧

とても良い車です‼️
ありがとうございました💫
作業日:2024/2/5
R9レーシングHP⬇︎
🎬YouTubeチャンネル
TikTok⬇︎
🕊Twitter🕊 https://twitter.com/r9racing_japan
🔻LINE友達追加/LINEお問い合わせ🔻
03-6336-0775
●小さなメンテナンスガレージ●
入り口にシャッターがございますので、インターホンを鳴らしていただくか、お声がけお願いします。 シャッターが閉まっていたり不在の場合もございますので、事前(当日可)にお電話またはメールにてご連絡下さるとスムーズです。
Comments