スバル インプレッサGC8
ブレーキパッド交換♪
R9オリジナルブレーキパッド (配合がワンオフです)
何種類かあるのですが、今回は、低速〜中速域のサーキットにオススメのブレーキパッドをチョイスです。 (高速域でも、もちろんききますよ!)
完全に熱が入りきらなくても停止するものです♪ 比較的低温からききます(^^)
アホほど効くので、少し楽しみたい方にオススメです!
減りも早い!ってわけではないので安心です(^^) スポーツパッドの割には、長く楽しめますよ!
(サーキット用のブレーキパッドもあります。 もっともっと効きますが、完全に熱が入ってからが美味しいパッドなので、ストリートやショートサーキットの場合は今回のブレーキパッドの方がオススメです。)
ちなみに、このインプレッサは、2ピースローターにしている、D2の6POTのキャリパーが装着されています。
様々な車両、ステージに合わせてお作りしていますよ♪
![](https://static.wixstatic.com/media/78724c_0c84b302c1474927910139f328ed4401~mv2.jpg/v1/fill/w_960,h_720,al_c,q_85,enc_auto/78724c_0c84b302c1474927910139f328ed4401~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/78724c_ab5aab006fa44289906f8a266f52ddb4~mv2.jpg/v1/fill/w_960,h_960,al_c,q_85,enc_auto/78724c_ab5aab006fa44289906f8a266f52ddb4~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/78724c_60554c46605845ddb9ebcc0fc30a563d~mv2.jpg/v1/fill/w_960,h_720,al_c,q_85,enc_auto/78724c_60554c46605845ddb9ebcc0fc30a563d~mv2.jpg)
ちょっとしたメンテナンスも♪
ブレーキパッド交換の際に、パッドを固定するボルトが通るピンシャフトの錆が気になりました。
ただ、ブレーキパッドを交換するだけではなく、気になった部分は勿論メンテナンスします。
錆と腐食により、画像の通りボロボロでした。
削りすぎは禁物なので、軽く削り、錆取り程度にして装着しました♪
![](https://static.wixstatic.com/media/78724c_ad1b14639d5244779b07796a6aaf67f3~mv2.jpg/v1/fill/w_960,h_720,al_c,q_85,enc_auto/78724c_ad1b14639d5244779b07796a6aaf67f3~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/78724c_d067abf8ad1c4af09542290b32dd7bc2~mv2.jpg/v1/fill/w_720,h_960,al_c,q_85,enc_auto/78724c_d067abf8ad1c4af09542290b32dd7bc2~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/78724c_1ba669ee34864218a448dfdc41a03914~mv2.jpg/v1/fill/w_720,h_960,al_c,q_85,enc_auto/78724c_1ba669ee34864218a448dfdc41a03914~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/78724c_6b4367b8ba04497598d435a2da742c5f~mv2.jpg/v1/fill/w_720,h_960,al_c,q_85,enc_auto/78724c_6b4367b8ba04497598d435a2da742c5f~mv2.jpg)
Comments