SZ エンジン不動修理
- r9racingteam911
- 2019年8月6日
- 読了時間: 1分
エンジンがかからないということで、出張修理(^^) 確認したところ、イグニッションコイルから火が飛んでいませんでした。 そこで、クランク角センサーを交換。
このクランク角センサー、応急処置の修理をさせていた形跡があるのですが、とてもシビアな場所なので、このようなところは、修理ではなく新品に交換するのをオススメします。
さて、クランク角センサーを交換したので、イグニッションコイルに火が通るようになりました。
しかし、今度はフューエルポンプが動いていません(((;꒪ꈊ꒪;))) 原因としては、フューエルポンプ自体がダメなのか、フューエルポンプリレーが悪さをしているのか?
今、リレーが届くのを待っています(^^)
また、どこからかジワジワと水漏れを起こしているので、そこも追いかけて修理する予定です♪
早く、調子の良いSZになりますように♪(^^)♪ 頑張ります!




Comments