top of page

SZ エンジン不動修理

  • 執筆者の写真: r9racingteam911
    r9racingteam911
  • 2019年8月6日
  • 読了時間: 1分

エンジンがかからないということで、出張修理(^^) 確認したところ、イグニッションコイルから火が飛んでいませんでした。 そこで、クランク角センサーを交換。

このクランク角センサー、応急処置の修理をさせていた形跡があるのですが、とてもシビアな場所なので、このようなところは、修理ではなく新品に交換するのをオススメします。

さて、クランク角センサーを交換したので、イグニッションコイルに火が通るようになりました。

しかし、今度はフューエルポンプが動いていません(((;꒪ꈊ꒪;))) 原因としては、フューエルポンプ自体がダメなのか、フューエルポンプリレーが悪さをしているのか?

今、リレーが届くのを待っています(^^)

また、どこからかジワジワと水漏れを起こしているので、そこも追いかけて修理する予定です♪

早く、調子の良いSZになりますように♪(^^)♪ 頑張ります!




Comments


  • Facebook
  • Twitterの社会のアイコン
  • Instagramの社会のアイコン
  • YouTube

© 2017 - R9 Racing.Inc All Rights Rserved

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
(当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

古物営業法に基づく表記

bottom of page