top of page

BLOG ALL


2020年12月13日読了時間: 1分
MiTo ブレーキディスク交換
ALFAROMEO MiTo R9ポッポ ブレーキディスク交換です。 減りすぎて、サーキットで止まらない止まらない!! R9のブレーキパッドは、減ってもタッチが変わらない素晴らしいパッドなので、パッドのせいでは無い・・・ そもそもそんなに減っていない。...


2020年12月12日読了時間: 1分
MiTo オイルクーラー装着!
MiTo
オイルクーラー装着です‼️
1月にある7時間耐久に向けて仕上げていっています‼️
ミトはそもそも3リッターしかオイルが入らないのですが、オイルクーラーをつけることより4.7リッター入るようになりました😃
その量で潤滑するので、オイルの温度は上がらないし、なにより冷えま


2020年12月4日読了時間: 1分
MiTo Super マフラー交換
ALFAROMEO
MiTo Super
珍しくMiTo Superのお客様です😆✨
マフラー交換です‼️
RAGAZZONのマフラーです😃
純正のマフラーと似ていて、違和感なく良い感じですね‼️
ありがとうございました✨


2020年12月2日読了時間: 1分
MiTo ロアブレースシステム強化
ALFAROMEO MiTo
R9ポッポ
フロントのロアブレースシステムを強化しました✨
実はリヤの強化品もゲットしているのですが😆(セットで譲り受けました✨感謝です‼)️
ポッポちゃんは、リヤの強化ブッシュに加え、タワーバーも入れているので、リヤまで入れてしまうとクルマが


2020年11月9日読了時間: 1分
MiTo R9POPPO 乗り手のスキルに合わせて車を進化
ALFAROMEO MiTo
R9ポッポ
サーキットでなんとなく走りを掴んできたオーナーのAKIさんを見て、メカニックからGOサインがようやく出ました‼️
フロントのキャンバーをもっと入れました♪
キャンバーをつけると、コーナーは抜群ですが、接地面が少なくなる分、ストレートからの


2020年11月2日読了時間: 1分
ABARTH595 ブレーキ関連
ABARTH595
ブレーキパッド
ブレーキホース
ブレーキフルード
交換です♪
ブレーキパッドはR9オリジナル配合‼️
今回のパッドは、ストリート・ワインディング・ショートサーキットなどで使用するのにオススメです(^^)
少しエンジンルームの点検も♪
ありがとうございました‼️


2020年10月31日読了時間: 1分
R9ポッポ FSWタイム更新!
R9ポッポ
富士スピードウェイにて練習♪
AKIちゃんが自己ベストを更新(^^)
初の10秒切りです✨
タイヤが無い中で頑張りました‼️
さてさて、その後、河本がポッポチャレンジ‼️
あの減ったタイヤで、2分8秒を出してくれました‼️
ポッポちゃんのベストタイ


2020年10月15日読了時間: 1分
MiTo ブレーキパッド/ブレーキフルード入れ替え
R9POPPO🐦
ALFAROMEO MiTo
ブレーキパッド入れ替え♪
サーキット走行前(走行の記事が先になってしまいましたが💦)にブレーキフルードも全入れ替えです‼️
めちゃくちゃ止まります‼️
ローターはそろそろ交換ですね😅


2020年9月24日読了時間: 1分
MiTo REMUSサブコン25馬力UP!/マフラー交換
ALFAROMEO
MiTo 1.4turbo
REMUSのサブコン取り付けました(^^)
25馬力UPとの事です😆
取り付けてみると、元の車とは全然違います‼️
速くなりました〜✦
REMUSといえば、マフラーで有名ですが、サブコンも出てるんですね☺️
今回は


2020年8月17日読了時間: 1分
MiTo IMOLA ignite VSD alpha 16V/CI装着
ALFAROMEO
MiTo IMOLA
今回は、T.M.WORKSさんの
ignite VSD alpha CI
と、
ignite VSD alpha 16V
の装着です‼️
2つとも一緒に取り付けた方が、イグナイターの性能が100%カバー出来ます(^^)
点火が良くなるので


2020年8月5日読了時間: 2分
廃盤部品でも諦めない!共通品も探します。諦めて仕様変更する前に!!
必ずどこかに共通するものがある。
欲しい部品。中古でも、もう無いものが多いです。
どうしても無かったら、直すか仕様を変えるかしか無いですが、
R9では、無いものに対して、共通する品番を探していきます。
例をあげるなら、964ターボはBOSCHの製品をフューエル系から電子系まで多々


2020年7月22日読了時間: 1分
MiTo ブーストメーター取り付け
当店にあったブーストメーターを取り付けました。
デジタルのブーストメーターです(^^)
見やすく、そして、かっこいいですよね!
値段の高いメーターには、メーターカップリングが入っているのですが、今回のブーストメーターには付属されていなかったため、リングは製作しました。


2020年7月15日読了時間: 1分
愛車のステッカー作成します(^^)
愛車がイラスト風のステッカーになるよ😃✨
作ってみたい方は詳しくは🔻
https://www.r9racing-jp.com/ワンオフデカール-カッティング
見てね😃
今回は、ポッポちゃんとクアドリフォリオ(ヨツバノクローバー)持った女の子をFIAT500Cに貼ってもらえま


2020年7月5日読了時間: 1分
MiTo スポーツ触媒加工/RECARO取付
サーキット走行に向けて♪ シートをノーマルからRECAROのSPGへ(^^) そして、触媒をスポーツ走行用に加工しました。 また、155DTM車両デザインのデカールをリヤに♪ 外見も中身も、一気にレーシーになりましたね!


2020年7月1日読了時間: 1分
MiTo IMOLA 車検対応マフラー交換
ミトのイモラのお客様です。
黄色はいつ見ても良い色ですね!
さてさて、今回は、オススメしました車検対応マフラーを取り付けました。
付けたてはまだ少し音が静かですが、中が焼けてくるともっと気持ち良い音になりますよ!
ちなみに、車検対応マフラーを付けていたら、永久的に車検合格する


2020年6月16日読了時間: 1分
MiTo エンジンダンパー上下/バンテージ
車検に向けて、カナードを外しついでに下から撮影してみました‼️
ご紹介出来ていなかった、ミッション側のエンジンダンパーの写真も(^^)
上から見える、エンジンダンパーの対角線上に取り付けています😃
エンジンの揺れを、更に防止しています😃✨
上側のステイは、エアクリーナーの位置


2020年6月13日読了時間: 1分
MiTo デイライトスイッチ取り付け
社外品のライト(^^)
元々、デイライト、スモールライトの無いミト。
折角デイライトが付いている社外品なので、デイライトを自由に付けたり消したり出来るスイッチを取り付けました✦
色々楽しめて良いですね♪






2020年6月11日読了時間: 1分
FIAT 500C ホーン交換
ホーンも変えちゃいました!
汚れ防止の為、ちゃんと下向きに装着です。
狭くてギリギリでした!
音は中々イタリアンテイスト ♪
fiamm製エアーホーンです(^^)
bottom of page