top of page

BLOG ALL


某空冷911 人為的ミスによるオイル漏れ(T ^ T)
人為的ミスによるオイル漏れ発見
劣化によるオイル漏れは沢山見てきましたが、今回は、明らかに人為的ミスによるオイル漏れです。
マイナスドライバーでこじって、叩いて開けた跡がありますね💦
この傷のせいで密着性が損なわれ、オイルが出てきてしまっていたんですね。
本来、こんな場所からア
2020年12月4日読了時間: 1分


911Ttarga オイルタンク修理 他
911T targa
オイルタンクからのオイル漏れ💦
カシメの部分からの漏れがすごいので、業者に、
お願いっ‼️直して〜‼️
と、頼んでいました😃
タンクはディーラーで20万、国内在庫無しのドイツオーダーです。
直って欲しい、、、
そして、直って帰ってきました〜‼
2020年11月22日読了時間: 1分


911T targa カムカバーからの漏れとは限ら無い!?
911T targa
下のカムカバーのところから油が漏れている。
そう見えても、一概に、下のカムカバーからの漏れとは断定出来ないんです。
上から伝って来ている場合もあり、見落としがちなところでもあります。
さてさて、やはり‼️
ロッカーアームの6本点検したうち、5番がユルユルで
2020年11月8日読了時間: 1分


911T targa オイルと砂が混じって大変なことに!
911T targa
オイル漏れが酷いので点検すると、オイルタンクのカシメ部分から、数箇所から漏れていました。
オイルと砂が混じってこびりついていますね・・・
タンクはディーラーで20万、国内在庫無しのドイツオーダーです。
オーダーする前に、今から業者に出して、
直るか試みます
2020年11月4日読了時間: 1分


911T targa フューエルポンプの装着の仕方
911T targa
フューエルポンプを横置きから縦置きに変更♪
エアーがかんで空打ちしてしまうので、縦置きはセオリーです‼️
2020年10月31日読了時間: 1分


911T targa ちゃんとした部品を的確に
911T targa
キャブまわりのフューエルラインを点検していると、んん?
バンドじゃなくて、ホースクリップで留められている?!
抜けたら火がつきます🔥
危ないので、ちゃんとホースバンドで留めましょう♪
ホースもカッチカチ💦
劣化していたので、新品に交換です‼️
また、ブレ
2020年10月25日読了時間: 1分


911T targa キャブ調整
911T targa
先程のキャブ調整動画の前に確認したもの。
まず、リンケージの長さが左右で違います💦
長い方ばかりが頑張ろうとするので、キャブのバレルの開くタイミングが違ってきますよね💦
だからアイドリングがバラついていたんですね😅💦
また、あるはずのナットが無い❓
2020年10月24日読了時間: 1分


911T targa 年式で違うパーツ。見分けられるか?
911T targa
エンブレムがところところ浮いていたので、ピッタリ直し♪
裏のアルミネジの増し締めなので、これは誰でも出来ます(^^)
締めすぎ注意です‼️
ルーム内のクローブボックスのライトも、ライトが点灯しなかったので直しました♪
ナローも930もですが、ボックスを開ける
2020年10月23日読了時間: 1分


911T targa 入庫!
911T targa
今回オーダーされた依頼は結構沢山ありますよ〜✨
さて、一つずつやっていきましょう‼️
まずは、トランクルームのライトが点灯しない事。
これは、スイッチを分解して修理♪
無事に点灯しました‼️
エアコンの風量と温度調整のスイッチも修理しました✨
まだまだ、まだ
2020年10月22日読了時間: 1分
bottom of page