top of page

BLOG ALL


964Carrera2リベット号エンジンO/H編1
964Carrerdリベット号エンジンO/H編1 前回、EXポート内のクラックと、剥離してシートリングが見えてしまっているのが発覚。 ヘッド交換は必須なので、エンジンを下ろして状況確認です。 ヘッド以外は無事なのか?? 確認すると、残念な結果が・・・...
2021年8月24日読了時間: 2分


964turboエンジンO/H編6 パーツ揃ってきました!
964turbo エンジンO/H編6 どんどん作業は進みます。 プーリーは、規定トルクより少し緩かったようです。これは、ちょっとした傷で判明します。 スタットボルトも全体的に緩んでいました💦 強化スタットボルトを使用する場合は特に気をつけましょう!...
2021年8月24日読了時間: 1分


964turboエンジンO/H編5 ロッカーアームとステムシールの状態は?
964turbo エンジンO/H編5 各パーツを確認していきます。 ロッカーアームは、虫食いのようになっていました。 これは2〜3万キロでなる事はないので、前回O/H時にそのまま使いまわしたのでしょう。 この部分の使い回しは、使えるようでしたら構いません。...
2021年8月23日読了時間: 1分


964turbo エンジンO/H編4 幻の993GT-2 EVOカムに迫る!
964turbo エンジンO/H編4 エンジンをバラしていきます。 以前からずーっと気になっていたのが、カムです。 このピンク号、前オーナー時代のO/H明細には、「993GT-2 EVOカム」と記載されているんです。 実際に本物が手に入ることはほぼ無いでしょう・・・...
2021年8月22日読了時間: 3分


964turbo エンジンO/H編3 何故コンロッドが折れた?ピストンの状態は?
964turbo エンジンO/H編3 他店にてエンジンO/H後、まだ2〜3万キロでブローしたピンク号。 操作ミスはありません。(O/H編1にて) エンジンを開けると、コンロッドが折れて挟まっていましたね💦(O/H編2にて)...
2021年8月21日読了時間: 2分


964turboピンク号エンジンブロー編2 ブローしたのに音もせず、エンジンもかかり、動く原因に迫る!
964turbo エンジンO/H編2 (画像ではブロー編と書かれていますが🙏) さて、エンジンを開けていきましょう✨ ・エンジンはかかるが5気筒 ・ガチャガチャ/カンカン音がしない この謎に迫ります‼️ この謎はすぐに解けました😃...
2021年8月21日読了時間: 2分


964turbo ピンク号 エンジンブロー編1 他店でO/Hしてから2〜3万キロでブロー!
964ターボ ピンク号 エンジンブロー編① FSWにて、1周目のタイヤを温めている周。 最終コーナー立ち上がり3速5500回転、120キロ出てるか出ていないか・・・ ガラガラッ‼️ 突然の出来事です。エンジンブローです。 ゆーっくりピットへ戻ります。...
2021年8月20日読了時間: 2分


964Carrera2リベット号マフラー製作編5 装着!
964Carrera2 リベット号マフラー製作編5 ついに完成!装着です。 元々片バンクずつ独立した仕様で排気が抜け過ぎていました。 今回はトルクを出したいので、マフラーをクロスにし、長さを稼ぎました。 クロスにした部分を排気がぶつかるようにすると抵抗が生まれるので、トルク...
2021年8月18日読了時間: 1分


964Carrera2リベット号マフラー製作編④ マフラー完成
964Carrera2 リベット号 マフラー製作編④ マフラー完成しました〜🎉 出口の部分にも拘りました😁 次のブログで、装着画像を載せます‼️ お楽しみに♪ R9レーシングHP⬇︎ https://www.r9racing-jp.com/...
2021年8月18日読了時間: 1分


964Carrera2リベット号マフラー製作編3 マフラーステー修正/補強
964Carrera2 リベット号マフラー製作編3 マフラーのステーも修正です♪😁 タイコの位置が変わったので、変更♪ ついでに補強もしました✨ R9レーシングHP⬇︎ https://www.r9racing-jp.com/...
2021年8月18日読了時間: 1分


964Carrera2リベット号 マフラー製作編②
964Carrera2 リベット号 マフラー製作編② どんどん出来てきています😁✨ エスペランサの三宅さんに依頼して製作してもらっています✨⤴ いつも、こちらの提案通り✨いや、それ以上の作品を作ってくれます♪ 仕上がりが楽しみですね✨😁✨ 良いものになりますよ〜‼️...
2021年8月18日読了時間: 1分


964Carrera2 リベット号マフラー製作編①
964Carrera2 リベット号 マフラーのリヤピースワンオフ製作です⤴️ 元々装着されていたマフラーは、片バンクずつ独立した形です。 排気が抜け過ぎているんですね。 さてさてどうなっていくのか😁 楽しみですね〜‼️ R9レーシングHP⬇︎...
2021年8月18日読了時間: 1分


964Carrera2 リベット号 エンジン全損危機一髪!
964Carrera2 リベット号 エンジン全損危機一髪! シリンダーヘッドのオーバーヒートでこうなってしまう! マフラー製作をする為にリヤピースを外したので、ついでに危険なチタン製スタットボルトを除去‼️(前ブログ参照) エキマニを外し、片バンク打ち変え終わり😃...
2021年8月17日読了時間: 3分


964Carrera2リベット号 排気漏れの原因!スタットボルト
964Carrera2 リベット号 今回、マフラー製作をするので✨ 気になっていたスタットボルトも変更です‼️ 何故、前ショップ仕様の今までついていたスタットボルトがダメなのか? それは、チタン製だからです。 チタン製のスタットボルトを入れていたせいで、排気漏れを起こしてい...
2021年8月16日読了時間: 2分


964turbo オイル/フィルター交換
964turbo オイル/オイルフィルター交換 オイルはメテオオイル R9レーシングSpecial✨ とても好評です‼️ フィルターは純正フィルターです😆✨ オイルは2000キロ毎に交換しています✨ R9レーシングHP⬇︎...
2021年8月15日読了時間: 1分


73CarreraRS オイル交換
73CarreraRS オイル交換です。 メテオオイル 鉱物油20W50 です♪ 貴重なお車、ありがとうございました‼️ R9レーシングHP⬇︎ https://www.r9racing-jp.com/ 🔻LINE友達追加/LINEお問い合わせ🔻...
2021年8月12日読了時間: 1分


73CarreraRS チョークレバーがフニャフニャ?
73CarreraRS エンジン始動時のチョークレバーがフニャフニャとの事です。 正確に言うと、チョークではなくアクセルを手動で開くことが出来るレバーです。 万が一シートに傷が入ると嫌なので、運転席のシートを外しての作業です。 分解すると、両サイドが崩壊していました!...
2021年8月11日読了時間: 1分


964turbo USBジャック付き小物入れ装着!
964turbo USBジャック付き小物入れ装着です。 最近はCDを入れて楽しんでいる方は少なくなってきました。 オーディオの部分は取り外しますが、 この状態で携帯などの音楽を車のスピーカーで聴くことは可能なので、USBジャックも2つ付いていますし、オススメです♪...
2021年8月8日読了時間: 1分


73CarreraRS オイル漏れ修理
73CarreraRS まずはオイル漏れ修理です♪ エキゾーストタペットからのオイル漏れ。 ガスケット交換しました✨ 作業は続きます♪ 次は、エンジン始動時のチョークレバーの修理ブログです。 お楽しみに‼️ R9レーシングHP⬇︎...
2021年8月8日読了時間: 1分


73CarreraRS 点検入庫♪
73Carrera RS 点検で入庫です♪ ホンモノです。 お目にかかれて嬉しいですね✨ 通常'73カレラと呼ばれるこの911は、1973年にグループ4のホモロゲーションを取得するために生産された限定モデル。 911S/2.4をベースに当初500台を製造。...
2021年8月7日読了時間: 1分
bottom of page