R9ポッポの異変

アルチャレ統一戦の決勝第一ヒートにて、急にABSがロックし、ピーピー警告音。
しかしピットに戻ると何も無かったので、第二ヒートへ出走!
しかし、グリッドに着くまでに、なんだかバーストしたようなゴトゴト音が・・・
なんだなんだ?!
スタートも、うまくいったはずなのに抜かれていく?!
なんか遅い?
ABSがロックしまくってピーピーずっといっている?!
なんだなんだ?!
決勝が終わってすぐに降りて、車を確認するドライバーAKIさん(私)。
すると、アルチャレ仲間さんがピットにすぐに来てくれました。
「大丈夫ですか?
リヤのローター、グリッドに着くまでの時点で真っ赤でしたよ!」
ええーっ
そう、リヤのキャリパー の固着です。
ピストンが戻っていなかったんです。
途中でなんとかピストンが戻ったので、一大事にならずに済みました!
そして、グリッドに着くまでのゴトゴト音の正体は、ABSがロックした事により、タイヤにフラットスポットが出来ていたのでした。
納車直後のSUGOでの耐久の時から既に、ずっとブレーキがおかしかったポッポちゃん。
普通はフロントを疑うので、フロントを徹底的に診ていましたが、まさかのリヤキャリパーでした。
教えていただき感謝!!
リヤキャリパーは、型押しのスクリュー式ピストンなので、なんらかのトラブルで、スクリューが戻らなくなっていたのでしょう。
と、いう事で
リヤキャリパーを交換です!


これでようやく普通の状態になる! 嬉しい〜!
が、赤ポッポ時代を思い返すと、なんだかまだ少し違和感があるような?
ないような?
メカニックは大丈夫と言っていますが、ドライバーAKIさん(私)は納得がいかない?
さてさて?!
つづく