【964Carrera2】エンブレ時にギア抜けが・・・→3速が入らなくなり、4.5速でもギア抜け
- r9racingteam911
- 9月3日
- 読了時間: 3分
【964Carrera2】

エンブレ時にギア抜けが・・・→3速が入らなくなり、4.5速でもギア抜け
エンブレ時にギア抜けの症状があり、ついには高速走行中に4.5速もギア抜けしてしまうようになってしまいました。
遠方のお客様なので、原因特定の為出張点検をしたところ・・・
色々と原因を想定していましたが、1番悲しい原因【ミッション内のギアの崩壊】で3速が飛んでしまっていることが発覚😭
(詳細は分解してみないと分かりませんが💦)
という事で、ミッション交換です🌟
作業してすぐに[ミッションオイルがほぼ入っていない]事が発覚💦
壊れた原因はこれですね😭
これは悲しい・・・
3.5L入っているはずのオイルが1Lも入っていませんでした😿
漏れた形跡も無い・・・
もしかしたら、ミッションオイル交換時のミスかもしれませんね😭💦
ケイマンでも過去に同じようなお客様がいたのですが😭
ミッションオイル交換時に勢いよくオイルを注入すると、リングギアに当たって溢れてきてしまうんです。
それを、満タンなんだ!と勘違いされてしまい、オイル量が少ないまま・・・
という事があるので、ミッションオイルはゆっくり入れるのが鉄則です💦
新規のお客様なのですが、今後は当店がきちんとフォローしていきますのでご安心ください😭‼️
(ミッションは涙、涙です😿)
また、エンジンとミッションを降ろすなら・・・という事でクラッチも交換します‼️
964RSのシングルクラッチです✨


ミッションマウントも強化ブッシュを装着です💪
さてさて、点検もしていきます。
クランクシールからのオイル漏れが酷かったのでシール交換♫
また、[どこからかフィーンと風の抜ける音がする]というご相談もあったのですが、インマニのスリーブが左側の上下とも抜けていることも発見💡

右側含め、きちんと締め直しました🙌

レスポンスの向上もご相談を受けていたのでRSクラッチを選択したのですが、そもそもはここが原因でレスポンスが悪くなっていたと思います💦
それにしてもこの車両、エンジンマウント、ミッションマウントのボルト、ドライブシャフトのボルト・・・ボルトがどこもかしこも緩く、結構恐ろしい感じでした💦
セルモーターのボルトも片方無く、もう片方も緩い・・・
(ミッションケース戸共締めのところです🙀なのでミッションケースのボルトも1本無いということです)
パワステポンプが留まっているはずのボルトも片方無い😭
外す作業をする側からすると楽チンでしたが、そういう問題では無いので😡きちんと点検して緩いところは締め直しです🔥
(締めすぎてはいけないところもあるので注意です⚠️)
ここまで色々な箇所が緩いと怖いので、全体的に見直していかないとです💪
続く
R9レーシングHP⬇︎
🔻LINE友達追加/LINEお問い合わせ🔻 https://lin.ee/4ek3yGk
YouTubeチャンネル🎬
🕊X🕊
TEL/FAX 03-6336-0775
●小さなメンテナンスガレージ●
入り口にシャッターがございますので、インターホンを鳴らしていただくか、お声がけお願いします。 シャッターが閉まっていたり不在の場合もございますので、事前(当日可)にお電話またはメールにてご連絡下さるとスムーズです。
コメント