【911S】キャニスターホース交換/ブローバイキャップ オイル漏れ修理/ブローバイホース交換/サーモスタット オイル漏れ修理/ステアリングセンターシャフト点検/エンジンフードが開かなくなった時対策
- r9racingteam911
- 2月25日
- 読了時間: 2分
更新日:3月28日
【911S】

キャニスターホース交換/ブローバイキャップ オイル漏れ修理/ブローバイホース交換/サーモスタット オイル漏れ修理/ステアリングセンターシャフト点検/エンジンフードが開かなくなった時対策
ブローバイキャップからのオイル漏れが酷かったのでオイル漏れ修理です♫
ガスケットを交換😊✨
ここのオイル漏れはナローだけでなく、空冷ポルシェあるあるですね💦
サーモスタットのOリングも劣化でオイル漏れしていたので交換しました🌟
ブローバイホースも劣化していたので交換です🙌
プラグもエンジンに対して違うものが入っていたので正規のものに交換♫
また、ステアリング・・・センターシャフトのガタツキが気になったので確認し、スリーブを発注しました👀❗️

点検していると気になったのがキャニスターホースの材質です👀
よくホームセンターで目にするホース・・・

気化したガソリンが通る場所なので、ガソリンホースに変更しました😊✨安心安心♫
(外したホースの中の黒いホースはブローバイホースです)
ヘッドライトもLED化しました^_^(画像が途中までしかなく🙇♂️)
そして、エンジンフードが開かなくなった時の対策として、ワイヤーを装着しました😼

964以降の車両には装備されている車両もあるのですが💦ナローや930には無いのでオススメの作業です🌟
エンジンフードが開かなくなると、どこかしらを壊さないと開かないので😭このワイヤーがあると安心です🌸
作業日:2025/1/22
R9レーシングHP⬇︎
YouTubeチャンネル
🕊Twitter🕊 https://twitter.com/r9racing_japan
🔻LINE友達追加/LINEお問い合わせ🔻 https://lin.ee/4ek3yGk
03-6336-0775
●小さなメンテナンスガレージ●
入り口にシャッターがございますので、インターホンを鳴らしていただくか、お声がけお願いします。 シャッターが閉まっていたり不在の場合もございますので、事前(当日可)にお電話またはメールにてご連絡下さるとスムーズです。
Comments