立ち上がりの加速や、高速域での加速が変わった‼️
何したのっ⁉️
続きです♪😃
本当に、新しいパーツなどは装着していません♪
変えたのは、フルコン、Linkの数値と足回りのみ‼️
足回りの詳細は①をお読みください🙏✨
さてさて、Link✨どこをどう変えたのか❓
詳しい数値は秘密ですが、100%書き換えました(^^)
まず、レース車両なので、ピットレーンやペースカーが入っても、普通に走れることを前提に調整します。
の、前に気付いたのが、オートチューニングモードで書かれたものが、編集されていない可能性もしくは、修正がしっかりなされていないと推測されるデータが入っていました😅
これでは、緻密なところまで詰めることはできません‼️
燃料と空燃比のマッチングが間違っいてると推測し調整、点火時期は進角させすぎていたり、遅角させすぎていたり整合性がなかったところも調整しました。
ここは、オートチューニングモードで書かれていたデータが濃いめにデータを振ってたため、逆に助かっていた可能性が高いです😅💦
その後、中低速の自走セッティング。
ここで、大まかな数値の修正加筆です。
戻ってから、各修正。
数値同士、並んでいる部分も慣らしました⤴️
人に感じない部分でも、積み上がると大きなロスになりますからね✨
基本データが完成したところで、更に煮詰めていきます🔥
例えば、
「筑波の最終コーナーの立ち上がりの加速をもっとなんとかしたい!」
というご要望にお応えし、仮想して少し書き換えたりもしましたよ😃
その後、サーキット走行にて実走行負荷をかけながら、リアルタイムで車載にアクセスし、数値を確認、
その場で微調整の繰り返しです。
そして、ようやくレース当日‼️
レース本番前に、ログとテスト走行状態を考慮して、更に微調整し、予選走行に入ります。
予選時点では、もちろんリアルタイムでログも取りつつ状況確認です🔥
予選走行の状態とドライバーさんのコメントを貰いながら、決勝前に更に微調整。
気温の影響が露骨に出るからです。
決勝は、不具合が起こらないかどうか、不具合の兆候がみられないかの確認も含めて、常にモニタリングをしていました✨
また、走行中の車両の挙動を別担当が動画撮影し、他車の挙動、加速の仕方等とも見比べます。
チェッカーが振られるまで、気を緩めません‼️😆
クラス優勝でチェッカーを受けたときは本当に感動しましたね😆✨
ドライバーさん、本当に頑張ってくれました‼️‼️
と、いうのがSONOWO号の変化でした‼️
R9のノウハウや、ドライバーさんの意見、こうして欲しいという意見に対してどうしていくか?
色々皆で頑張りました✨
今後も頑張っていきますので、応援よろしくお願い致します🤲
そして、ライバル車両への対策を備えます🔥笑
R9レーシングHP⬇︎
https://www.r9racing-jp.com/
📩r9.racingteam.911@gmail.com
🔻LINE友達追加/LINEお問い合わせ🔻
https://lin.ee/4ek3yGk
03-6336-0775
●小さなメンテンスガレージ●
入り口にシャッターがございますので、インターホンを鳴らしていただくか、お声がけお願いします。 シャッターが閉まっていたり不在の場合もございますので、事前(当日可)にお電話またはメールにてご連絡下さるとスムーズです。
Comments