964ターボ フルコンEMS号編7 EMS書き直しの巻
- r9racingteam911
- 2021年5月12日
- 読了時間: 2分
964ターボ フルコンEMS号編7
EMS書き直しの巻

症状としては、
・遅い、車が重く感じる
・2〜3000回転のぐずり
・3000回転から針の進みが遅く、3速で6400回転までいかない。
・シフトUPすると加速するまでがモサい。
・マフラーの出口が真っ黒
・アイドリング不安定
という感じです。
この車両はギャレットのボールベアリングのタービンが装着されています。
タービンのエキゾーストハウジングが小さいので下からグーっと加速をしますが、そこから先が回らない。
中高速が回らない状態でした。
点火時期を見てみると、遅過ぎるところや、逆に進み過ぎているところなど・・・基本から離れ過ぎたデータでした。
この点火時期では上まで回らないな、という数値です💦
燃料テーブルは大きくは問題無しでしたが、凹凸含めて修正し、極端に高くなっているところを変更しました。
AFのデータに関しては、他のEMS車両と同じくデータ未入力でした。
以前も書きましたが、AFは未入力でも大丈夫です。
が、折角フルコンにしていできちんと入力しておきたいですね😅
ちゃんとしたデータを入れればとても良くなります。
また、折角AFを読みにいくようにしているので、読みにいくようにしているのなら余計データは入力しておきたいですよね😀
驚くのは、前回見たNAのEMS車両と点火時期などの数値が同じだった事です。
そもそもの数値もダメなのですが、NAとターボの数値を同じ値で入力するのは怖いですね😅
ちゃんと合わせましたよ‼️
空燃比が合っているのでエンジンがリニヤに回り、症状は全て改善されました(^^)
マフラーからの黒煙も直りました♪
そして、赤ターボもそうでしたが、燃費がかなり良くなりました😆
最高です‼️
R9レーシングHP⬇︎
https://www.r9racing-jp.com/
📩r9.racingteam.911@gmail.com
🔻LINE友達追加/LINEお問い合わせ🔻
https://lin.ee/4ek3yGk
03-6336-0775
●小さなメンテンスガレージ●
入り口にシャッターがございますので、インターホンを鳴らしていただくか、お声がけお願いします。 シャッターが閉まっていたり不在の場合もございますので、事前(当日可)にお電話またはメールにてご連絡下さるとスムーズです。
Comments